English 中文 한국어
躑躅
華やかな躑躅が満開です 境内の躑躅はこの一色のみです。例年は、四月八日の花まつりの頃には 沢山咲いて、花御堂のお飾りにたっぷりと生けるのですが、 今年は随分遅く、やっとこの頃満開となりました。
アメリカ花水木
境内には 白いろと紅いろがあります
桜舞う
長崎の桜もそろそろ終わり頃。 裏山の桜も散り始めています
花まつり~花御堂
4月8日の花まつりでは、お釈迦様の誕生仏を花御堂にお祀りします。 お釈迦様のおつむから甘茶をかけて御祝いします お釈迦様がお生まれになったときに、 天の龍王が、お誕生を祝って甘い雨を降らせて、それを産湯としたというお話によります
連翹と菊
連翹や 紅梅散りし庭の隅 正岡子規
連翹(れんぎょう)と利休梅
花屋さんから沢山いただいたお花を山門いけました。 連翹、利休梅、菊、竹です。 連翹や 寺町は黄に暮れなづみ 當摩幸子
25/04/28
25/04/20
25/04/12
25/04/09
25/04/06
25/04/02