花乃寺日誌
ホーム » 花乃寺日誌
瓢箪

藤袴

2020年10月26日
藤袴

秋の七草の藤袴
白や薄い藤色の花を咲かせます。

京都の寺町界隈では毎年藤袴祭りが開催されているのですが、今年は中止だったのでしょうか?

瓢箪

段菊

2020年10月22日
段菊

段菊はクマツヅラ科 (!?)
このように段々に花を咲かせるところからの名前のようです。

ちょっと、踊り子草に似ています。

瓢箪

マユハケオモト

2020年10月19日
マユハケオモト

とても珍奇な花。
マユハケオモトというので漢字にすると
「眉刷毛おもと」でしょうね。

瓢箪

白花杜鵑草

2020年10月15日
白花杜鵑草

白い杜鵑草が少しふえて。
もう少しふえるといいのですが。

瓢箪

秋色の

2020年10月11日
秋色の

おくんちも済むと
長崎は一挙に冬支度をします。

瓢箪

杜鵑草

2020年10月7日
杜鵑草

活ける間も
  花のこぼるる杜鵑草  松沢佐多子


花:秋海棠、杜鵑草、藤袴
花入れ:沖縄壺屋 鬼の腕

瓢箪

彼岸花

2020年10月4日
彼岸花

境内の黄檗池の側に毎年顔を出す彼岸花。
彼岸花といえば赤い色ですが、寺に咲くのは黄色です。
名残の山牛蒡と矢筈茅と生けました。

花入れは、焼酎が入っていた酒瓶だったはずです。

瓢箪

杜鵑草

2020年10月1日
杜鵑草

白杜鵑草

2020年10月の記事
過去の記事